もう一度、
自分で動かす
喜びを。

ヘルスウェア

もう一度、
自分で動かす
喜びを。

セラピスト-杉山

このようなお悩みありませんか?

☑ 自宅でもっとリハビリを頑張りたい
☑ 退院したけれど、リハビリの時間が足りない
☑ リハビリ中は動かせたけど、家に帰ると元に戻ってしまう
☑ 手足を思うように動かせず、このまま回復しないのではと不安
☑ もっとよくなりたい、元に戻りたいけど、方法がわからない

訪問専門×脳梗塞特化のリハビリでこれらのお悩みに応えます

訪問型

名古屋発の訪問専門
自費リハビリ

訪問リハビリだからこそ、ご自宅や施設という生活の場に合わせたリハビリができるため、実際の生活に動きを結びつけやすくなります。通院が難しい方でも安心してご利用いただけます。市外の方もご利用されています。

マンツーマン施術

脳梗塞や
パーキンソン病などの
リハビリに特化

ヘルスウェアは、神経系の後遺症に対してのリハビリに特化し、一人ひとりの症状に合わせたプログラムを提供します。「もっとよくなりたい」という想いに専門性と自慢の技術で応えます。

続けやすい料金設定


リハビリは継続することで効果を実感しやすくなります。「成果を感じながら、無理なく続けられる料金」を大切にし、安心して取り組んでいただけるよう、明確でわかりやすい料金体系をご用意しています。

改善事例

このような症状でお悩みではありませんか?

スタッフ紹介

セラピスト-杉山

ヘルスウェア 代表

杉山 一輝(すぎやま かずき)

全国各地でたくさんの研修会に参加し、知識と技術を磨くことに注力してきました。きっかけは祖母が脳梗塞で寝たきりになったことです。そのとき、何もできなかった自分に悔しさを感じたことを鮮明に覚えています。一人でも多くの方の後遺症を改善し、ご利用者様、そのご家族様が希望を持てるように、最高のリハビリを提供いたします。

理学療法士

2016年
藤田保健衛生大学(現 藤田医科大学) 卒業
 理学療法士免許 取得
 医療法人三九会 三九朗病院

2021年
株式会社タケダ ハート脳梗塞リハビリラボ 施設長

2025年
「ヘルスウェア」を創業

第34回 東海北陸理学療法学術大会 発表
愛知県あま市 ケアマネージャー 講習会 特別講師発表
医療法人三九会 三九朗病院 2年間実技指導

理学療法士

2016年 藤田保健衛生大学(現 藤田医科大学) 卒業
     理学療法士免許 取得
     医療法人三九会 三九朗病院

2021年 株式会社タケダ ハート脳梗塞リハビリラボ 施設長

2025年 「ヘルスウェア」を創業

第34回 東海北陸理学療法学術大会 発表
愛知県あま市 ケアマネージャー 講習会 特別講師発表
医療法人三九会 三九朗病院 2年間実技指導

希望を叶えるための

ヘルスウェアならではの強み

・生活に直結する訪問リハビリの専門家
病院や治療院のリハビリ中は動かせても、自宅の生活では再現できないという声を何度も聞きました。そこで、ヘルスウェアでは、ご自宅と言う“実際の生活の場”で行い、リハビリで得た動きを日常に結びつけます。通院が難しい方でも、生活に直結したリハビリ・麻痺改善のリハビリが受けられます。

・脳梗塞リハビリに特化
 豊富な経験と20000回以上の実績

脳梗塞や脳出血の後遺症は、一人ひとり症状が大きく異なります。私たちはその特性に特化したリハビリを行い、「なぜ動かないのか」を徹底的に分析します。退院後のリハビリ不足を補い、諦めかけていた動作をもう一度取り戻す。そのために必要な専門性を、マンツーマンで提供しています。

・川平法×ボバース法を融合した
 独自アプローチ

脳の可塑性を活かして手足の動きを引き出す「川平法」と、動作の質や姿勢を整える「ボバース法」。通常はどちらか一方で行うことが多い中、ヘルスウェアでは両方を融合したハイブリッドリハビリを提供しています。神経と身体、双方にアプローチすることで、再現性の高い改善を目指します。

・続けやすい安心の料金体系
リハビリは一度で終わるものではなく、積み重ねが必要です。しかし、費用の負担が大きければ継続は難しくなります。そこでヘルスウェアは、店舗費や広告費などの固定費を最小化させ、「通えないから諦める」のではなく、「続けられるから良くなる」を1人でも多くの方に実感していただけるような料金設定にしております。

希望を叶えるための

ヘルスウェアならではの強み

・生活に直結する訪問リハビリの専門家
病院や治療院のリハビリ中は動かせても、自宅の生活では再現できないという声を何度も聞きました。そこで、ヘルスウェアでは、ご自宅と言う“実際の生活の場”で行い、リハビリで得た動きを日常に結びつけます。通院が難しい方でも、生活に直結したリハビリ・麻痺改善のリハビリが受けられます。

・脳梗塞リハビリに特化 豊富な経験と20000回以上の実績
脳梗塞や脳出血の後遺症は、一人ひとり症状が大きく異なります。私たちはその特性に特化したリハビリを行い、「なぜ動かないのか」を徹底的に分析します。退院後のリハビリ不足を補い、諦めかけていた動作をもう一度取り戻す。そのために必要な専門性を、マンツーマンで提供しています。

・川平法×ボバース法を融合した独自アプローチ
脳の可塑性を活かして手足の動きを引き出す「川平法」と、動作の質や姿勢を整える「ボバース法」。通常はどちらか一方で行うことが多い中、ヘルスウェアでは両方を融合したハイブリッドリハビリを提供しています。神経と身体、双方にアプローチすることで、再現性の高い改善を目指します。

・続けやすい安心の料金体系
リハビリは一度で終わるものではなく、積み重ねが必要です。しかし、費用の負担が大きければ継続は難しくなります。そこでヘルスウェアは、店舗費や広告費などの固定費を最小化させ、「通えないから諦める」のではなく、「続けられるから良くなる」を1人でも多くの方に実感していただけるような料金設定にしております。

初回の流れ

予約から治療までの流れです。

①予約

お電話やサイトからお気軽にご連絡ください

②問診

お悩み・目標の本心をお聞かせください

③分析

「なぜできないのか」説明いたします

④治療

分析を基に最適な治療を施します

⑤治療後説明

「何をしたらよくなるのか」説明いたします

料金表

※表示価格は全て税込となっております。
※リハビリ、整体共通価格

初回限定キャンペーン

初回のみ
5,500円 / 60分

60分コース

1回
13,200円
4回セット
44,000円(1回あたり11,000円)

90分コース

1回
19,800円
4回セット
66,000円(1回あたり16,500円)

訪問範囲地図

訪問範囲

【交通費】30分以内:無料  30分以上:3,300円  1時間以上:5,500円

※初回のみ、交通費無料でお伺いいたします。
※時間は名鉄 栄生駅を起点として計算いたします。
※駐車場所が無い場合はパーキング代を頂戴いたします。
※円の内側が訪問範囲となります。
※円の外側もお気軽にご相談ください。

【交通費】
30分以内:無料
30分以上:3,300円
1時間以上:5,500円

※時間は名鉄 栄生駅を起点として計算いたします。
※駐車場所が無い場合はパーキング代を頂戴いたします。
※円の内側が訪問範囲となります。
※円の外側もお気軽にご相談ください。

よくある質問

保険は使えますか?

恐れ入りますが、医療保険・介護保険の利用はできかねます。ただし、自費だからこその時間や回数に制限がなく、ご希望に合わせて十分なリハビリを受けていただけます。

いいえ、やめる必要はございません。デイサービスなどの保険リハビリを併用することで、より効果的なリハビリを実現できます。

ご利用者様の多くは週1~2回のペースで続けられています。初回のリハビリで改善の見込みを確認したうえで、最適な頻度をご提案いたします。

はい、西三河地区・尾張地区にも訪問しております。
エリア外でも対応できる場合がございますので、お気軽にご相談ください。

60分1回13,200円~ご利用いただけます。店舗型リハビリ施設に比べて安価にご提供できるのは、店舗の維持費や大規模広告費を抑えているからです。ご予算に応じたプランをご提供いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。

はい、基本的に同じリハビリ専門スタッフが担当いたします。継続して関わることでお身体の変化を的確に把握し、目標達成に向けて伴走いたします。

技術と効果には自信をもっています。改善の度合いには個人差がありますが、これまで1万回以上の施術実績があり、多くの方が「動きやすくなった」「できることは増えた」と喜ばれています。

セラピスト-杉山

「絶対に良くなりたい」
と想う人の力になります。

ヘルスウェアの想い

「心に希望の灯火を。」
この言葉を理念として掲げています。

脳梗塞やパーキンソン病、脊髄損傷などの後遺症を抱えると、「なぜ自分が…」と心が折れそうになる瞬間があります。

そんなときこそ、
リハビリの中で“できなかったことが、できるようになる”
“動かなかった手足が、少しでも動く”
その小さな変化が、希望の灯火になると信じています。

身体が少しずつ変わることで、気持ちが前を向く。
そしてその姿が、家族の心も明るく照らしていく。

ヘルスウェアは、そんな「希望の連鎖」を生み出す場所でありたい。
そのために、私は一人ひとりと真摯に向き合い、全力で力になります。

皆さまの人生に、もう一度“希望の灯”がともりますように。

お客様の声

これまで治療させていただいたお客様からの声です。
I would like to thank Homestead for giving my mother a warm and happy place. I was even treated as one of them while taking their service.
お客様の声03

Lorry Melon

Thank God I found Homestead on time. I was able to give my elder family member a loving home which I could not give. Thanks to the Homestead community to help him go.

お客様の声04

Steve Smith

One of the best elder caregivers in the town. I loved their behaviour and how they treat people in general.

お客様の声01

Elora

Amazing service and even more impressive behaviour. I liked their management system and how they treat the elders. . Ut enim ad minim
お客様の声02

krista

青ぼやけ

スタッフブログ

ヘルスウェア開業!

この度、訪問型自費リハビリテーションサービス【ヘルスウェア】を開業いたしました。 お問い合わせは、本ホームページのお問い

Read More